北海道スノーカイトの旅&本日の霧ヶ峰

先週は中止になってしまったフリカムイの日程で、すでに航空券を押さえてしまっていた参加者の内希望の有ったメンバーと、わざわざオーストラリアからエントリーしてくれた参加者らとスノーカイトの旅を楽しんできました。

21日、朝里岳から下山後に

20日木曜は新千歳に到着後、札幌市内でオーストラリアから参加のケリーと、そのガールフレンド、ナオミ(日本人じゃないよ)をピックアップして石狩にお邪魔しました。いや、風は最高によかったんですけど、潮が乗ってしまっているのか板が滑らない滑らない! どうもワックスが、すぐに落とされてしまう模様で、ワックスを塗り直したΣは、調子を取り戻して再スタートしましたが、僕は早めに上がって車で一仕事していました。でも久しぶりに走る石狩はやっぱり気持ち良いものでした。
夕飯は近くの海鮮居酒屋で食事の後、締めのラーメン。いぶりがっこのチーズ乗せが美味しかった!!

石狩の入り口。このあたりの雪はすごく良い感じだったんだけど…

21日は出発前から狙っていた札幌国際アクセスの朝里岳。ここはキロロスキー場からアクセス出来る通称飛行場と呼ばれる大雪原。ところが、昨年訪れてみたら、キロロスキー場のバックカントリー管理方針らしく、予め登録して入山許可証を発行してもらわないとゴンドラ駅から山に出られなかったり(ちゃんと警備係がいる)、ゴンドラの一回券が無くて登るだけのために半日券を買わなきゃいけなかったり、いろいろ面倒! そこで、反対側の札幌国際から山を登って、同じ雪原に反対側からアクセスするルートを今回開拓してみたわけですが、これが大当たり! 登りは180m程度だけど、傾斜もたいしたこと無く、40分ほどでカイトを広げられる広さのある雪原までたどり着け、帰りは絶品のパウダーの中を滑って帰れます。残念だったのはこの日の天候で、決して高気圧どっぷりの安定した日では無かったので、時折視界が100m程度まで落ちる山ではちょっと不安な状況、風は山越えの、ややガスティな強風という、ちょっとギリギリのコンディション。ただ、これは想定内で、今季山の強風最強の認定を下したハイパー・リンクV2 5.0を持ち込んでいたので、乗る事自体は問題無し。ただ、いつ視界を失ってもおかしくない結構ギリギリのコンディションだったので、 キロロ側のゴンドラ降り場が見える所まで確認に行って、深追いはせず、ほどほどの所で、カイトを下ろして下山しました。

22日は当初一番安定した日と睨んでいたので、大雪山旭岳を狙うつもりでいたのですが、蓋をあけてみたら、予想よりもぐっと南が強く、旭岳なんか登ったら、カイトなんか開けない強風になる見立てだったので、あきらめて、富良野の平地でスノーカイト。MPG空知の佐藤さんに、いろいろお世話になりました。

23日は北海道付近で低気圧が猛烈に発達しそうな見込みで、すっかりスノーカイトは諦めていたのですが、当日の朝目覚めてみたら、予想外の好天&視界も悪くない。そこで。急遽昨晩検討した、平地で乗れそうなポイントへ移動を開始。
到着してみれば、これは嬉しい誤算! 該当地は雲が厚いながらも、視界は充分、風もほどよい4〜6mの北西風が吹いていたので、早速ライディング。ただ、小一時間乗ったところで急速に吹き上がり、視界も怪しくなってきたので、昼過ぎには止めて、札幌へ移動しました。江別から札幌付近は車がまっすぐ走れないほどの暴風&吹雪で、予想はしていたものの、大変な違いに少々驚きました。

土手の上からの吹き下ろしの割には安定した風でした。

24日最終日は平地は微風予報のため、再び朝里岳へ。本当は雲底が低いので、山は厳しかろうと思っていたのですが、札幌市街の空はそこそこ青空で雲底も高いので、ダメ元で札幌国際へ。ゴンドラ山頂駅の時点で、21日以上の暴力的な吹き下ろしとやや、怪しい視界に躊躇するも、せっかく来たのでとりあえず上がってみる事に、実は山越えの風は、山麓よりも山頂の方が弱い事があるのですが、案の定この日も上がってみたら山頂の風自体は許容範囲内。ただ、視界が21日以上に悪く、雪面が見にくくて、速度に乗せて進行風を稼ぐ事が出来ず、ややストレスフルだったので、ほどほどに切り上げて下山、下山後に石狩に移動して、23日に濡れたままのクロノの乾燥がてら短時間ライディングして、5日間のスノーカイトの旅を締めました。結果5日間パーフェクトで乗れました。

さて、ブログを一週間さぼってしまったので、ウイークデイを経て昨日29日は講習も有ったので、日帰りで霧ヶ峰に。ところがライブカメラで雪があるだろうと見立てたものの、現地に入ってみれば雪が着いているのはほんの一部。幸い講習生は一名だけで、それも、ちょうど安定した滑走からターンを習得してほしいレベルだったので、練習自体は支障無くこなせたものの、やや不満の残るコンディションでした。
今日3月1日は低気圧に囲まれた高圧帯に入ってしまうので、海山ともに風は期待薄。朝とか午後遅くに短時間入るところはあるかもしれませんが、不安定になると思うので、出動は無しです。
今週はこの後、水曜から木曜にかけて、まとまった積雪が期待出来るので、週末の美ヶ原は期待出来そうです。海の方も7日に講習予定が入っているので吹けば稼働予定です。今季は3月から海山両輪で同時進行させますので、冬眠組もそろそろ海に入りましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です