なんだかんだで、まるでダメってわけでもありませんでした。

前線が完全に関東にかかってまるで吹かないと予測されたこの週末ですが、意外やストレスが残るものの吹かなかったわけでもありませんでした。

土曜は普通に平塚でやや東寄りの南風。海に出るのはしんどいものの、エクスプローアで体験講習をするには不自由ない2〜3mの風が吹き続け、2時頃には1時間くらい最大サイズジャストでアップウインドが取れそうなところまで上がりました。夕方一瞬カタリスト10&136×41のTTで、ややアップを取るには足らないくらいまでの風が入ったものの、急いでしたくしなおして講習生が水に入ったところで終了…… ややストレスフルな一日でした。

日曜は、もう完全にダメだろうとお持ったのですが、沼津はそこそこ入るかもと足を伸ばしてみたらなんと12時過ぎの千本到着時点でオンショア7〜8m! ウイングの練習の予定だったので、ワスプV2 4.0とボードを持ってビーチに降りたらなぜかひよひよ。一緒に居たHさんがハイパーリンク9.0&TTで出ても思い切り下って歩いて帰ってくる始末…ウイングを6.0に替えて、何本か出たものの風の割にうねりは大きく小刻みで、なかなか練習するにもしんどいコンディションでした。これ真南で、千本だと少し回り込みっぽい風だったので、17番や27番だったらもっと良い風だったと思います。

さて、今週ですが、木曜の午後に平塚で、金曜土曜に東風で沼津、日曜午後に平塚で南風が吹く予報が出ています。混雑のことを考えたら講習生には土曜の沼津がお勧めかな?

JPKAカイトレーシング第一戦

ちょっとレポートが遅くなりましたが先週末は三重県の津市、阿漕浦で行われたカイトレースの大会の運営お手伝いに行っていました。惨憺たる事前の予報とは裏腹に、土曜はオフショアながら2本、日曜は7本のレースが成立し、カイトレース9本、ウイングフォイル9本、ウイングフォイルオープンクラスも9本のレースが成立する素晴らしいシーズン開幕を迎える事が出来ました。

現地では、運営の方の手は足りている模様だったので、大会本部でレースの実況&解説。これをやると、大会を見に来た地元の人や、選手の連れの家族が楽しくレースを観戦出来るので、なるべくやるようにしています。今回はすぐ脇で優勝選手のお父さんが、Facebookにライブ中継までしてくれました。

https://www.facebook.com/kyouhei.miyoshi.3/videos/1260345801106273

レースや大会って、このコロナ騒動で、本当にひどく痛めつけられてしまったのだけど、他の何物にも代え難く、スポーツを楽しませてくれる要素に溢れています。カイトハイドロフォイルに乗れる事が、もう特殊な事ではなくなった昨今、ちゃんとオープンクラスも用意されているので、是非あなたも大会に参加してみては? 次は9月11~12日、琵琶湖で開催予定です!

さて、話変わって当面の風見通しですが、今週いっぱい、神奈川側はダメだけど、沼津までは南西が入るパターンが続く模様。今日も沼津は昼から午後にかけて良い南西風が吹いているみたいです。週末もなんとか午後から吹きそうなので、ちょっと期待しています!

梅雨空

昨日は沼津に良い具合に東風が吹く予報が出ていたので、27番に行ってきました。ただ、やはりこの時期の不安定さで、練習に適した東風は昼ぐらいまでで終わってしまい、粘ってはみたものの2時には沖のブローラインも消えて終了でした。講習がてら、僕はウイングフォイルの練習をしていたのですが、オフになっても、ガスガスになっても平気で練習できるウイングフォイルは、結構カイトと被らずに練習出来るな! というのは新たな発見でした。

日本の南岸を東西に走る梅雨前線が厄介者

さて、この時期おなじみのこういう感じの天気図ですが、南岸を東西に走っているこの梅雨前線が無ければ、北の高気圧から南の熱低に向かって、普通に良い北東風が吹くんですよ。でも間の梅雨前線に一旦吹き込んでしまうんです。関東は北東風が吹くのですが、これでは前線が近すぎて雨になってしまうし、風も不安定。風ってそれを起こす原因から少し距離を取った方が安定するんです。もっとダメなのは梅雨前線と熱低の間で南北の谷に風が吹き込む尾根線のような状態になってしまって思い切り無風になってしまいます。こういう時は前線から離れて新潟とかに逃げるのがいいんですが、新潟も晴れないとダメらしいですよ。

というわけで、今週末は現時点ではかなり悲観的なんですが、急に良い方に予報が外れたりする事もあるので、引き続き注視していきましょうね。

今週末、僕(松永)はウイングフォイルとカイトのレースをお手伝いしに三重県の阿漕浦に行って不在です。土曜は龍馬君が動けるので、吹くようであれば出動ですが、日曜は龍馬君もSUPの方で地元対応するので、出動は無い見通しです。室内で楽しめる週末アクティビティを準備されるのがよろしいかと…

新製品テスト!

すみません、忙しさにかまけてブログの更新をさぼりまくってしまいました!
先日水曜に沼津の東風に期待して講習&アルファV2、ワスプV2 6.0のテストに行ってきました。気圧配置的にはイマイチだったので、不安を覚えつつ10時半くらいに現地入りしたら不安的中のオフショア…伊豆半島の各種指標も全てネガティブで、これは外したか? と思いつつ、オフでも出来るウイングフォイルの強みでワスプを試しつつ、待っているとようやく午後2時頃から素直な東風が入り始め、5時前に終了するまで5〜6mの安定した東風が吹き続けました。

リーディングエッジの描く綺麗なカーブに注目!

まず、アルファV2ですが、最小パーツそれぞれ自体がカーブを描くコンティニュアス・カーブド・リーディング・エッジのため、とにかくリーディング・エッジが綺麗! デモカイトが10しか無かったのでアンダーながら飛ばして無理矢理走ってみましたが、軽量ならではの失速特製はもちろんの事、新たに、全然トレーリング・エッジがばたつかない(12は少しだけばたつく事があるそう)、小さな半径でスムーズにくるくる良く動く旋回性、しっかりと腰のあるパワーなど、ストラットの数を数えなければ、シングルだとは気付かない仕上がり。

痛恨のインスタ360潜水ケース…

ワスプV2 6.0は、見てのとおり白波一つ無い穏やか海面の風で、僕の技量でもきっちり受ける素晴らしい微風性能に感動! て、この画像、インスタ360を潜水ケースに入れて撮ったんだけど、これケースに入れると自撮り棒…というかケースの底面が消せないのね…。はい、防水なのは判っているんで次からは本体のみで撮影しますよ。

悔しい…

良い絵を撮ろうと、表情にまで気を遣ったのに…

今週末は地元ビーチはどこも吹かなそうです。土曜はミスティックの今季モデルの入荷&発送。日曜をどう過ごすかは思案中です。

明日からの飛び石連休

立春を過ぎて、見るからに日は延びて太陽は高くなってきました! 明日からの飛び石連休は日曜を除いて海主体で動こうと思うので冬眠していた皆さんも動き出してみては?
明日は北が良い感じで入りそうなので、富津に行きます。10時現地入りくらいの感じかな? 昼から落ちる予報モデルもあるので、あまり遅く到着にしない方が良かろうかと。中日の12日はこれはダメ! たぶん、どこも吹かない予報。美ヶ原の2000mですら2mくらいの予測だから、ここは大人しく他の事をした方が良さそう。

土曜はサーマルで午後から南西が期待出来そうなので、平塚に出動。日曜も同様に南風ですが、ここは予約が入っているので、霧ヶ峰で日帰りスノーカイトの予定です。

2/11 本日富津には10時前に到着。風は6〜8mくらいの北風。ウイングフォイルの練習目的だったので、ワスプ4でスタート。そのうちタッキーが着いてエンデューロV2 9.0で合流。二人で(と言ってもカイトとウイングなので、走っている海域は全然違うのですが…)乗りましたが、13時過ぎに風が落ちたので終了。引き上げる頃また上がって来ましたが、そのまま帰宅しました。最後にエンデューロV2 12.0で少し乗ったけど、すぐに風が落ちて終了。もう少しカイトの練習をしたかった。

ちなみに気になる気温は昨季から採用のフードつきフルスーツのお陰で、全然平気。クラッシュしても水に浸かっていても今日ぐらいの気温水温だったら全然平気です。フード付きホントに強力です。

なお、週末ですが、土曜の予報が下方修正。日曜の午後に良い南風が吹きそうですね! スノーカイトの講習がキャンセルになったので、平塚に出動する予定です。

明日はひさしぶりの海!

明日、16日土曜日は寒冷前線の接近に伴うひさしぶりの南西風! 予報も日中気温15度まで上がるとのことで3月の陽気です。山は大荒れになるので、明日はスノーカイトキャンプをお休みして、平塚に行く予定です。
日曜は一転風は北に振れ、気温も下がるので、期待出来ませんが、明日はひさしぶりに楽しく海で乗れるコンディションになりそうですよ! 来られる方はスモールサイズを忘れずに!

新年あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくご愛顧いただけますようお願いいたします。

さて、今年は昨年末20日頃に積もった雪が、折からの寒波でしっかりと美ヶ原にも根付き、良い状態でスノーカイトシーズンをスタート出来ています。

続くプログラムは9〜11日のスノーカイトキャンプ。その後も、3月中旬まで週末ごとにスノーカイトプログラムを開催いたします。また、今季からスタッフが増えた事もあり、スノーカイトシーズン中もマリンにも目配りして、コンディションが良い時には海にも繰り出そうと思います。(もっとも、この寒波で結構気持ちが挫けていますが(笑))
別途メルマガにてご案内しますが、スノーカイトの函館トリップを1月に、マリンの宮古島への遠征を2月に入れる事も検討中です。興味をお持ちの方は日程の希望も含めてお声かけください。新しい事をいろいろ試して見るエキサイティングな1年にしたいと思っています!

Insta360を導入しました。新しい視点からの画像や動画、VRを使った情報発信やレッスンカリキュラムなどもトライしていこうと思います。

スノーカイトシーズンイン

先週からの強烈な寒波で例年よりも一週早く雪の着いた美ヶ原に、有志とともに一泊二日でスノーカイト遠征してきました。

雪の量は申し分なし、例年のピークの50%程度の積雪量はあります。ただ、一旦凍った根雪の上に積もっているわけではないので、雪が締まっていない所でハードにエッジングすると地面が露出してしまったり、一見フラットに見える所を滑っても時折下の地形のデコボコを拾ってしまったりする事があるのが、ハイシーズンと異なるところ。ただ、土曜はそのあたりが顕著でしたが、日曜はいくぶん締まって、より滑りやすくなりました。僕はエクスプローアV2 10.0とR1V4 13の雪上使用テスト。エクスプローアの優等生ぶりと、R1の圧倒的なパフォーマンスが印象的でした。詳細はYoutubeの方で解説します。

天気の方は土曜は終日、雪でときどき曇り。風は到着から昼まではそこそこ安定した南西風。これが、昼過ぎくらいから徐々に西に振れると同時に微風or無風になり、夕方頃に軽く一吹きして終了でした。山本小屋では、シーズンスタートという事でワインの振る舞いに加え、クリスマス前に入れた時にサービスしてくれるチキンとケーキが加わった豪華な夕食で英気を養いました。

日曜は朝から南西弱め、R1V4 13.0でジャスト〜ジャストアンダー。昼前に一度中だるみに入ったと思ったら強めのブローが入り始め、エクスプローアV2 10.0にスイッチ。ジャストのエクスプローアは楽しかった!! ぐりぐり動かせるので、カーヴィングが楽しく、ジャスト以上ならしっかりエアーも出来るのが楽しい! V2になってサブゼロやハイパーリンクのようなダブルサーフェスのカイトと同じような特性を手に入れてきたという感じです。

この後、次第に普通に滑ってるだけでリフトされるような、ちょっと危険なブローが入り始め、微風〜リフトされるようなブローという危険な状態になってきたので、昼過ぎには早々に上がりました。このコンディションで、一つ気がかりに思ったのはリスキーな突風が吹き始めた時に限界を越えたオーバーでエクスプローアにフロントが折れるような挙動が見られた点。もしかしたら、どオーバーには注意が必要かもしれません。ビーチでテストした時にもちょっとフロントラインが短いんじゃないか? という印象を受けたので、もしかしたらフロントが伸びる事を見越して、新品時はフロントが下がったセッティングになっているんじゃないか? という気がします。もし、新品の段階でドオーバーになってフルにデパワーしている時にフロントが折れるような挙動が出たら、少しバックラインをあててやるか、それも出来ないくらいのオーバーだったらセーフティーをリリースしてください。確実に作動するし、ラインがからむような事も無いのでリランチも問題ありません。

今週末

うっかり昨日ラインにだけ流してこちらに書き込んでいませんでした。

さて、今週末はこれまた微妙〜って感じです。明日は午前中勝負で富津はありだけど、正直風が落ちるタイミングが読めない。意外と早いかも。確実に乗ろうと思ったら波崎だけど、ご存知の通り神奈川からは強烈な遠さ。練習のし易さから行ったら、講習希望が有れば、朝早め入りで富津って感じです。皆さんご希望は?

と昨日書き込んだんだけど、今朝の現況から補正をかけると、予想よりも風が北西に振れたか、波崎はイマイチで、東京湾に綺麗に北風が入っていますね。でも、この後この風が急速に東に振れて富津の北海面では風が落ちてくるはずなんだけど、それが何時か? というのがポイントですね。今日は講習の希望も出なかったので、出動しませんでしたが、出動した人はたぶん、昼ぐらいまでは楽しく乗れるだろうと思います。

明日は午後から平塚に行きます。ハイドロフォイルは昼過ぎくらいから、TTは午後3時くらいからいけるだろうと見ています。

そうそう、まだこんな感じで雪が薄くて恐いのと、雪崩情報が行動自粛を呼びかけていたので、あえて情報を流さなかったけど、今日立山の天候、風は多分パーフェクト! 行きたかった(涙) そろそろ、そんな季節になってきました。

今週末

今週末は、この時期には珍しく南西風が期待出来る予報が出ています。明日については、沼津、平塚共に、日曜は沼津までは南西風が入りそうです。

まず明日ですが、少々悩むのは沼津側、平塚側どちらが良いか? 実は予測モデルによって沼津が良いというもの、平塚が良いというもの両方あります。実は朝北東風が吹き込むとほぼ確実に沼津の方が良いのですが、明日、それはありません。後は伊豆半島を越える時、風に何が起こるか? というところがポイント。
ま、正直どちらが良いという確信は無いので、家から近い方に行けば良いと思います。僕は11時から平塚に入る予定。明日は伊豆半島に雲がかかるという予想に着目しての判断です。さて、吉と出るか凶とでるか?

日曜は先述した朝北東風が関東を支配するパターン。神奈川側は望み薄です。僕は美ヶ原の柵下ろしボランティアに行きますが、龍馬君が講習予定です。スクールがあるので、たぶんビーチは17番。変更があれば、また追記します。寒くなってきたので、みんなフルスーツを忘れずに!